TRADER JOE’S(トレーダージョーズ)限定ミニトートバッグに挑戦
10月8日、TRADER JOE’S(トレーダージョーズ) から、
ハロウィンバージョンのミニトートバッグ(全4種)が発売されました!
▲ 順番を待つ朝の列
🎃 朝のチャレンジ
この日は、8時・12時・17時の3回販売(※店舗により異なります)。
私が行ったグリーンバレー店では、8時と17時の2回のみでした。
せっかくなので、朝の8時回にトライ。
TRADER JOE’Sでは定期的に限定ミニトートを販売しますが、
地元でも大人気で、いつも約1時間ほどで完売します。
今回はハロウィン限定ということもあり、
「これは競争率が高そう!」と予感。
▲ ハロウィン限定トートバッグ4種
🕗 早朝の並びスタート
お店のオープンは8時。
私は少し早めの7:30前に到着し、並び始めました。
前にはすでに80人ほど。
通常は200人までは購入できると聞いていたので、少し安心。
開店前には列がどんどん伸びて、200人を超えていました。
▲ スタッフによる配布の様子
🛍 購入ルールと戦略
「Limit 4 Per Household」
──つまり、1家族4点まで。
ですが、家族3人で並べば、4点×3人=12点の購入も可能。
列が進み、私の順番が回ってきたのは約10分後。
多くの人が “One of Each(各1枚)” の購入スタイル。
私も同じく4枚(全種類)を購入。
💰 価格は1枚$2.99
税込み(8.375%)で合計$12.96。
せっかくなので、もう一度並ぶことにしました。
え?一人4種類1回までじゃないの?とお思いの方もいると思います。
さすが自由の国アメリカ笑 在庫がある限り何回でも並び直しOK!
▲ 店内も雰囲気
🎁 トートバッグはお土産に
購入したミニトートは、日本へのお土産にする予定。
家族や友人にも喜ばれるので、4枚では足りません。
2回目は15分待ちで再び購入。
店員さんが段ボールからどんどん補充しており、
在庫はまだたっぷりある様子。
聞いてみると、次の販売は17時とのこと。
朝と夕方の2回体制のようです。
▲ オリジナルブランドの食品も人気
⏰ 7回並んでゲット!
会計を終えて外に出ると、列はわずか20人程度。
10分もかからず購入できそうだったので、
バッグを車に置いて3度目のチャレンジ!
最終的に7回並び、28個購入できました(大満足)
仕事で来られなかった友人の分まで購入できました。
4回目以降は、並ぶ人も5〜6人程度。
流石に7回並んでるので店員さんに顔覚えられて世間話するぐらい仲良くなりました笑
お天気もよく、外気温は約17度。
ちょっとしたイベント感覚で楽しめました。
▲ 定番のエコバッグも大人気
🏪 TRADER JOE’S(トレーダージョーズ)とは
創業者:ジョー・クーロンブ(Joe Coulombe)
創業年:1958年(当初の店名は Pronto Market)
現店名:1967年より Trader Joe’s に変更
第1号店:カリフォルニア州パサデナ(現在も営業中)
展開:全米に約600店舗、ラスベガスには5店舗
オリジナルブランド商品や一般商品を幅広く扱い、
高品質なのに手頃な価格で人気のグロサリーストアです。

❤ (トレーダージョーズ) TRADER JOE’S エコバッグ/トートバッグ Canvas White/Navy マザーズバッグ 買い物バック [並行輸入品]
大きめの買い物バッグで持ち運び安くおしゃれ

