ラスベガスから、可愛いものいろいろお届けします!

ベガス生活

ベガス生活

我が家のクリスマス2022

我が家のクリスマスツリー今年もたくさんの猫ちゃんの飾りが活躍中!飾り付けはてきぱきとすれば1〜2時間程で済むことですが、私の場合半日以上かけて飾ります。まずお決まりの場所を掃除機をかけてきれいに。今年もこの位置に飾ります。クローゼットからク...
ベガス生活

Imperial Spa

ベガスの朝晩の冷え込みがきつくなり体の調子が悪いのでSpaに行ってきましたホテルに入っているSpaは 料金がとても高いし駐車場料金も必要なのでサハラとメリーランドの交差点近くにあるインペリアルスパに行ってきました最後に行ったのはもう7、8年...
ベガス生活

ゴミ収集は週イチ

ゴミの日は週1回 決められた曜日に2軒分を1カ所 に決められたお隣さんとお互いの境界線を挟んで道路側に出しますごみ収集日の前日、夜までに。ゴミは一般ゴミと資源ゴミ(リサイクル)の2種類に分別。洗濯機や家具テレビ等は 電話を入れてスケジュール...
ベガス生活

スーパーの鮮魚売場

ラスベガスのアジア系スーパーマーケットの鮮魚コーナーには、魚のクリーニングサービスがあります。好みのカットがオーダー出来、無料ですが、チップが必要です。油で揚げたり、蒸したりの調理も可能ですが、別途調理税が加算されます。
ベガス生活

シャインマスカット

シャインマスカット買いました。アジア系のスーパーマーケットで。先日、日本に里帰りをしてきました。私の日本に帰ったら<やることリスト>に”シャインマスカットを食べる”がありました。1パック(1房)1700円位でしたが、とてもおいしかったです。...
ベガス生活

Lucky Cat

見~つけた.銀のヒュージ(HUGE)ラッキーキャット。これは数年前のことですが、仕事で行ったハワイのあるホテルのロビーに、私が以前ベガスで見逃していた特大招き猫を見つけたのです。えーうそ、本当に?コックスの作業員がモデムの交換で我が家に来た...
ベガス生活

Neon Museum

久しぶりに行ってきました。Neon Museum前回行った時は10年以上も前で、わたしの記憶ではただヤード(空き地)にネオンが野ざらしの状態で置かれているそんなところでした。ところが今回行ってみたら、とても整備されていて、ネオンサインもきれ...
ベガス生活

オリジナルパンケーキハウス

私の好きなパンケーキオリジナルパンケーキハウスを初めて知ったのは、今から約20年ほど前、友人に誘われて。それ以来行ったら必ず注文するのがダッチベイビー。パンケーキと言ってもしっとりとした食感ではなく、フラッフィーでクレープと薄焼き卵をあわさ...
ベガス生活

ベラージオのクリスマスツリー

今年も見てきました。ベラージオのクリスマスツリー。毎年見に行って写真に収めてきます。場所はベラージオホテルの正面玄関よりフロントデスクを左手に通り越して奥正面です。年に4回展示物が変わります。このクリスマスバージョンは1月1日までです。その...
ベガス生活

Buy One Get Two Free (1つ買うと2つタダ)

買っちゃった! Buy One Get Two Free (1つ買うと2つタダでもらえる)お得感に負けて衝動買い。このキャッチフレーズに誘われて買っちゃいました。3つ選のに迷ってしまい時間を費やしましたが、楽しい時間でした。普段は1つ買うと...