WIND UP TOYの猫たち
今日は、私のコレクションの中からゼンマイ仕掛けの猫ちゃんのおもちゃを2匹ご紹介します。
動きはとてもシンプルですが、当時は動くおもちゃ自体が珍しく、とても人気があったのではないでしょうか。
この2匹はebayのオークションでそれぞれ落札しました。
どちらもオリジナルボックス付きでコンディションも良好。さらに決め手になったのは、日本製の古いおもちゃだったこと、そして2匹とも瞳の色が愛猫・コタロウと同じだったことでした。
NODDING KITTEN
ゼンマイを巻くと、頭を上下に動かしてまるで「うん、うん」とうなずいているように見える猫ちゃん。
左足を前後に少し動かすだけのシンプルな仕掛けですが、とても愛らしい動きです。
短いしっぽと赤いリボンがチャームポイント。どこか健気な雰囲気に癒されます。
MECHANICAL CAT
こちらもゼンマイを巻くと、頭を上下に動かしてうなずくような仕草をします。
加えて、長いしっぽを背中に寄せたり離したりと、ゆっくり動かすのが特徴です。
しっぽは回転せず、あくまで自然な揺らぎのような動き。
足は固定されていて、動くのは頭としっぽだけですが、丸い顔にピンクのリボンと鈴がよく似合います。
箱のイラストとキャッチコピー
猫ちゃんが描かれた絵本を集めている私にとって、おもちゃの箱はまるで「絵本の1ページ」。
可愛いイラストがあると、つい手元に置きたくなってしまいます。
両方の箱に書かれているキャッチコピーは
「DO YOU HAVE ALL OF THEM ?」
レトロな雰囲気たっぷりで、時代を感じさせますね。

ふみこ
お鼻とお口はブリキ製なの
商品名 | 販売元 | 製造 | 高さ |
---|---|---|---|
NODDING KITTEN | ラインマー(米沢玩具) | 1950年代 | 14cm |
MECHANICAL CAT | ラインマー(米沢玩具) | 1950年代 | 14cm |