ラスベガスから、可愛いものいろいろお届けします!

おすすめ

ベガス生活

Mint Indian Bistro

Mint Indian Bistro で本格インドカレーランチ体験!休日のお昼、久しぶりに「本格的なインドカレーを食べたい!」と思い立ち、ラスベガスにある Mint Indian Bistro(ミント・インディアン・ビストロ) を訪れました...
ベガス生活

IN-N-OUT BURGER

IN-N-OUT(イン・アンド・アウト)バーガーを楽しむアメリカ西海岸を代表するハンバーガーチェーン IN-N-OUT(イン・アンド・アウト)。新鮮なビーフ、ふんわり美味しいバンズ、シャキシャキのレタスとオニオンが組み合わさり、シンプルなの...
コレクション

jELLYCAT ぬいぐるみ 

jELLYCAT(ジェリーキャト)ぬいぐるみの魅力と私のコレクションjELLYCATってどんなブランド?オレンジ色の帽子をかぶった黒白の猫ちゃんがトレードマークの jELLYCAT(ジェリーキャト)。1999年にロンドンで誕生した、世界的に...
ベガス生活

Japan Creek Market

日本の味が恋しくなったら「ジャパンクリークマーケット」へ!ラスベガスで日本の食材や商品を探すなら、ここ「ジャパンクリークマーケット」がおすすめです。
アメリカのスーパーではなかなか手に入らない食材がずらり。まるで日本にいるような気分になれま...
ベガス生活

World Market (ワールドマーケット)

全米に広がる「World Market(ワールドマーケット)」全米に約250店舗(ラスベガスには3店舗)を展開する「World Market(ワールドマーケット)」をご紹介します。店内には、家具(ソファ・テーブル・椅子など)、ラグ(カーペッ...
ベガス生活

CES 2023

CES2023、最終日に行ってきました。3年ぶりの本格的なリアル開催。173ヵ国から3200社以上が出展しました。
ベガス生活

Hallmark

クリスマスの前と アフタークリスマスにHallmark(ホールマーク)に行って来ました。クリスマス前に大切な友人に送るクリスマスカードを買いに。久しぶりのホールマーク、私はスミからスミまで店内を回ってから、ゆっくり時間をかけてクリスマスカー...
ベガス生活

beard papa’s

ビアードパパが2022年12月3日にラスベガスにオープンしたので行ってきました。扱っている商品は日本と違っています。シュークリームの生地は9種類 ありますが、その日によって取り扱ってるものとないものがあります。注文の際、頭上にあるモニターで...
ベガス生活

HomeGoods

もうすぐクリスマス。HomeGoodsに行って来ました。相変わらずの混み様です。 このシーズンは特に混み合い、レジの前には長蛇の列。皆さんカートにたくさんの買い物。私はいつも混雑を避けて、買い物は平日の午前中。でも今の時期は1日中混み合いま...
ベガス生活

Imperial Spa

ベガスの朝晩の冷え込みがきつくなり体の調子が悪いのでSpaに行ってきましたホテルに入っているSpaは 料金がとても高いし駐車場料金も必要なのでサハラとメリーランドの交差点近くにあるインペリアルスパに行ってきました最後に行ったのはもう7、8年...