ラスベガスから、可愛いものいろいろお届けします!

IN-N-OUT BURGER

ベガス生活

IN-N-OUT(イン・アンド・アウト)バーガーを楽しむ
IN-N-OUTバーガー

アメリカ西海岸を代表するハンバーガーチェーン IN-N-OUT(イン・アンド・アウト)。
新鮮なビーフ、ふんわり美味しいバンズ、シャキシャキのレタスとオニオンが組み合わさり、シンプルなのに飽きが来ない味わいが魅力です。

私の定番オーダー

私はいつも セットメニューの2番 を注文。
ドリンクは寒い季節ならコーヒー、時々ストロベリーシェイクに変えてもらいます。

オーダー時に「オニオンは入れますか?」と聞かれるので、いつも元気よく「YES, please」と答えます。フレッシュなオニオンが肉汁と混ざり合うと美味しさが倍増!
ちなみにオニオンが苦手な方は「No, thanks」で外すこともできますし、グリルドオニオン(加熱)に変更することも可能です。


バーガーの美しい仕上がり

IN-N-OUTは 社員教育が徹底 されており、どの店舗でも同じようにきれいな盛り付けで提供されます。
ソースがはみ出したり、見た目が崩れていることはほとんどありません。

また「Cut in Half(カット イン ハーフ)」とお願いすれば、バーガーを半分に切って包んでくれるサービスも。ただし混雑時は少し待つことになるかもしれません。

ベジタリアン向け?

先日、隣のお客さんが「ベジーバーガー」を注文していました。どんなバーガーが出てくるのか興味津々で見てみると、なんと ハンバーガーからパテを抜いただけ。
まさに「IN-N-OUT サンドウィッチ」でした(笑)。

店内の雰囲気
IN-N-OUT店内

店内は白と赤を基調とした、清潔感のあるデザイン。アメリカらしい雰囲気を感じられます。

シークレットメニュー

実はIN-N-OUTには「Secret Menu(裏メニュー)」と呼ばれる特別な注文方法があります。
今ではすっかり有名になり、シークレットとは言えないほど。

人気のカスタム例はこちら👇

Animal Style:炒めたオニオンと特製ソースを追加

Protein Style:バンズの代わりにレタスでサンド

4×4:パテとチーズをそれぞれ4枚ずつ

Neapolitan Shake:バニラ・チョコ・ストロベリーをミックス

ラスベガスのIN-N-OUT
IN-N-OUTの看板

ラスベガスでは、トロピカーナ通りとディーンマーティン通り の角にある店舗が有名。フリーウェイからも見える大きな看板が目印です。

敷地内には Company Store(グッズショップ) も併設されており、Tシャツや帽子などのオリジナルグッズが購入できます。

IN-N-OUT グッズショップ

私は日本に帰省する際、このTシャツをお土産に持って帰るのですが、とても喜ばれます。アメリカらしいポップなデザインで、良い思い出になるんです。

新店舗の予定

以前はトロピカーナの店舗がいつも大混雑でしたが、現在は THE LINQ プロムナード に新しい店舗ができたことで少し落ち着きました。
さらに ラスベガス大通りとハーモンの近くにも新しい大規模店が建設予定で、2026年にオープン予定とのこと。ますます便利になりそうですね。

IN-N-OUTの歴史

IN-N-OUTは 1948年にHarry and Esther Snyder夫妻 によって創業。
カリフォルニア州ボールドウィンのドライブスルー1号店からスタートしました。

創業当時から「注文を受けてから作る」スタイルを貫き、急速な拡大よりも 品質・スピード・フレンドリーな接客 を重視。

特にこだわりは👇

一度も冷凍されていない新鮮なビーフパテ

店舗でカットされるフライドポテト

アイスクリームから作る本格シェイク

fumikoアイコン
ふみこ

実はボールドウィンの1号店(2004年に取り壊し)にも行ったことあります〜!

店舗情報メモ


IN-N-OUT BURGER TROPICANA

4888 Dean Martin Dr, Las Vegas, NV 89103

+1 (800) 786-1000

Sun – Thu 10:30AM – 1:00AM

Fri – Sat 10:30AM – 1:30AM

location.in-n-out.com/86

IN-N-OUT Company Store
4838 Dean Martin Dr, Las Vegas, NV 89103
+1 (800) 743-0128
Every Day 10:00AM – 6PM
shop.in-n-out.com


タイトルとURLをコピーしました