アサヒのラッキーキャットとの出会い
スーパーラッキーキャットは、アサヒビールの販促用に作られた招き猫。
ラスベガスの日本食レストランやアジア系のお店でよく見かけます。
私が初めて出会ったのは、ラスベガスに引っ越して間もない頃。
お寿司を食べに行き、カウンター席からふと目をやると、寿司シェフの後ろの棚に飾られていました。
アサヒの招き猫
わぁ〜、可愛い!ぷっくりとした白猫ちゃんに思わず笑顔。
心の中では「譲ってください!」と言いたかったけど、そんなに甘い話はないことも承知。ぐっと我慢しました。
願いが叶ってやってきた!
そんな想いを抱えていたら、なんと1年ほどで願いが叶いました。
夫の友人から「引っ越しで邪魔になるからあげるよ」と譲り受けたのです。
我が家の猫ちゃんコレクションの中で一番大きなサイズ。
嬉しくて、最初はテレビの横に置いて毎日眺めていました。
さらに別のレストランのオーナーさんから、もうひとつラッキーキャットをいただくことに。
実は「キリンビールの招き猫」をいただく予定が、手違いで再びアサヒのラッキーキャットがやってきました。
結果的に双子になって大満足!

余談:レストランでの思い出
そのラッキーキャットをいただいたレストランでのこと。
ある日、私たちがカウンターでお寿司を食べていると、奥の部屋にはプロボクサーの メイウェザー選手 が、ボディーガードと6〜7人の仲間と共に食事をしていました。
何度か同じレストランで見かけることがありましたが、格闘技には疎い私。サインをもらうこともなく、駐車場で彼らの豪華なベントレーを撮影したものの、その後削除してしまいました。
(でも、小学生の頃はビューティーペアが大好きで、テレビ中継を見ながら一緒に歌って踊っていたんです。懐かしい!)
錦の招き猫
錦の招き猫
こちらはラーメン屋さんに飾られていた招き猫。
右のまわしを締めた大きな招き猫、左手にはお米の袋。
お米のブランド「錦」の販促グッズです。大きさは25cmほど。
この猫ちゃんは、今のところそのお店以外では見たことがありません。
いつか縁があったら、ぜひ我が家に迎え入れたい!
福耳 Fukumimi Ramen
このラーメン屋さんの名前は 「福耳 Fukumimi Ramen」。
ラーメンはもちろん、餃子や唐揚げもおすすめです。
営業時間
Mon 11:30AM – 5:00PM
Tue Closed
Wed – Sun 11:30AM – 11:00PM