ラスベガスから、可愛いものいろいろお届けします!

我が家のクリスマス2022

ベガス生活

我が家のクリスマスツリー
今年もたくさんの猫ちゃんの飾りが活躍中!
飾り付けはてきぱきとすれば1〜2時間程で済むことですが、
私の場合半日以上かけて飾ります。

まずお決まりの場所を掃除機をかけてきれいに。
今年もこの位置に飾ります。

クローゼットからクリスマスツリーとオーナメントその他必要なものを出してきます

毎年これらを出してはしまいの繰り返し
上手に箱に収納しないと壊れたり場所を取ることに

まず最初に 組み立て式のツリースタンドを置きます
これはクリスマスツリーについてきました

次にツリーを組み立てます
ツリーは4つのパートに分かれていて傘のようにつぼめたり広げたりできます
下の段から順にジョイントに差し込みます
一番下のパーツはツリースタンドのジョイントの穴に差し込みます
2番目からは 下のパーツの中央にあるジョイントの穴に差し込みます
一番下のパートの電気コードは壁側のアウトレットへ差し込む
2段目から4段目までのパートはそれぞれ下のパートに付いているソケットに差し込む
これで最後まで電気が通りました

高さは約6フィート (約1.8m)
この製品は約18年位前に購入

天井ギリギリなのでツリートップの飾りはいつもツリーの中に飾ります
LEDでは無いのでつけると少し熱を発します(部屋がほんの少し温まる)

こんなものを買いました(約7年前)

眼鏡をかけてツリーの明かりを見るとこんな感じに
携帯電話のレンズ越しではあまりよく映りませんが
実際に眼鏡をかけてみる と一つ一つのキャラクターが大きくととてもきれいに映ります
Homedepotで3つで$4,5ドルで買いました。

ふみこ
猫ちゃんがあればいいのになぁ

次に今年ツリーに飾るオーナメントがこちらです

ホールマークで買い集めたオーナメント
ネットや地元のお店で買ったもの
飾る前からワクワクします
オーナメントを下げるのに専用のフックを使用。

まず球状のオーナメントを色合いよく配置します。

星のツリートップはライトが切れて明かりが乏しいこのあたりに置いて明るさをカバーします
この電源はツリーの柱の部分に余分なソケットがいくつか付いているのでそれを利用しています
手で枝を広げることを忘れずに
きれいに広げると完成したときの出来栄えが違います

次に大きな飾り(場所を取るので)と大好きなオーナメント(目立って欲しいから)を 最初飾ります
色合いバランスを見ながらつけたり外したり
これが ツリーを飾る楽しみです。

とりあえず できました!
でも数日は眺めてはオーナメントをあれこれ調整
これの繰り返し
この時間も楽しい

これで 我が家のクリスマスツリー今年も完成です
毎年少しずつオーナメントが増えていきます

クリスマスは私にとって 宗教的なイベントではなく
オーナメントを集める楽しみ
それを飾るときの楽しみ
そして眺めるときの楽しみ
それらを与えてくれます
好きなオーナメントを見ながら過ごす夜は
とても心がリラックスできます
私が幼稚園に通っていた頃、ある日
併設されている小さい教会の中に入った時、
大きなクリスマスツリーが飾られていました
飾りはさほどついていませんでしたが、
まるで別世界に紛れ込んだようなそんな思い出があります
多分そのメルヘンチックな記憶が今も忘れられず
私に影響与えているのだと思います
ですから今後もオーナメント収集活動?に精を出したいと思います

コメント

タイトルとURLをコピーしました